随分前になりますがSDカードのデータ移行でミスしてしまい、A3Dのデータは今は無い状態です。それでもクリア前後でこのシナリオの画像はいくつか記録→PCに映していたので、1年近く空いてしまいましたが最後の記事として締めくくりたいと思います
Q.1年位も投稿期間が空いたのは何で?
A.記録を動画メインにしてたり、クリアに満足して記事にするの忘れてたのとかが理由。
と言って誤魔化したい所ですが、原因は9割私のめんどくさがりな性格によるものです
北東駅北側にある支線の・・・何駅だったっけコレ
記事を見返しても駅名は未定だったらしく、データも無いので真相は闇の中
支線ながら北東線の車両基地が駅北にあり、始発・終電列車はこの駅にも停車してたはず
運用は面白いなと思うんですが、いくら何でも近すぎてリアリティが無いか
ほくほく駅を出て新幹線を跨いでるのは第二の支線。マップ西のスキー場付近に伸ばしてましたが画像は他にないので紹介は以上
深夜帯留置線入線の様子
一般の駅と貨物駅が隣接。効率を重視するなら一つにまとめるのが良いですが、見栄えはこっちの方がはっきりしてて分かりやすい
マップ北側の端に近い位置の交換駅。湖があったので新たな工業地帯を建設しました。工場までの道は新幹線の下を地下で潜っています
湖脇の平地は少ないのですが、その分建物をギュッと詰められるので画像1枚でも収められる
畑などの平地が多いマップですが、ここだけ山岳路線風味
北東駅の様子。黄ドアの車両もクリーム色+えんじ・緑帯の車両も両方お気に入りなので
今後も使ってみたい所
路面の線路が不自然に削れてるのは環状区間の範囲を広げたからで、画面に映ってる片側二車線道路は元軌道区間です
小川はプレイ中だと建設面で邪魔者となりますが、こうして道路と一緒に建物を囲んだりすると良い味が出ます
多分西貫駅西口。前は踏切が合った箇所でしたが、列車長延長→ホーム延長に伴い撤去。
踏切があった頃よりも外観がシンプルになり、駅前広場っぽく見える
季節は攻略上関係ない物の風景は大きく変化します
特に田んぼは春だと水が張ってて味気ない見た目ながら、夏になると一気にそれっぽくなります
(隙間があるのは少し変ですがしょうがない)
奥の線路との階層差が0.5F分なせいかいつもの高架線路とは若干違う見え方
駅の南に作ったショッピングモール。業績は勿論いまいち
ホームセンターの駐車場と駐車場Aを併せる様に見せてるのがミソ
湖付近の斜め線路。仕様上建物がジグザグになってしまうのが気になってしまうのですが、
ここの果樹園が置かれてる辺りはそんな変に見えず良い感じに取れてます
記録した内で最後となる都市情報。火力発電所の効果で常に100%だった運輸比率が遂に陥落
クリア後に仕込まれてたシーン。思い返すとクリア後まで会話を入れてたシナリオは割と無かった気がする。最後までシナリオへの愛情たっぷりですね
動画でになりますが新作のはじまるA列車もプレイしたいと考えてはいるものの、まだAPCのシナリオ二つが残っている最中。今後については見てる人が多いだろうyoutubeのコミュニティ欄で
まとめて話す予定です