太眉鉄道 A列車で行こう3D/NEO/PC
Home
失敗国家から楽園島へ 攻略記録(いばらの道)⑤
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2024/11/24 04:12
コメント
ただいまコメントを受けつけておりません。
失敗国家から楽園島へ 攻略記録(いばらの道)⑤
本線は完成形となったので、前回終わりから開発はNPCに任せて放置していました。
支線も諸々の条件が整ったため79年秋から開発を開始しました。当シナリオも今回含め数回で
終わりになります
今回の方針:本線高速化&支線の旅客化に着手
5-1 コスタ本線の近況
コスタ式電車
本線の電化(という設定)に合わせて電車を作製しました。コスタ式気動車はキハ40がモチーフとだったので、同じ北海道地域の車両である711系を配色のモデルにしました。
最高速は高速、加速度も中速となっています。
・711系は顔がまんま113系列なのに加え、ライト下に帯があったり貫通扉には帯がかかっていない点まで実物とそっくり
・設定的には南国のカリブ地域ですが、モデルは気候が真逆の北国の車両。実物は顔は111系(113系)ですが中身は寒冷地仕様で設計されているとのこと
・車両はキハ40モデル(コスタ式気動車)→711モデル(コスタ式電車)の順に作製しましたが、実物は生産時期が逆です(711系:67年製造 キハ40系:77年製造)
塗色を踏まえても実物と逆(
711系:85年に赤+クリーム帯に変更 キハ40:JR化の87年に白基調の配色に変更)
コスタ本線駅一覧
80年春の時点で人口は15000人を突破しました。一日の乗降客数はどの駅も1万人前後となりました。
駅周りの画像は比較できるよう、78年と80年春の2種類用意しました
今までは夜間貨物列車で各駅に資材を運搬していましたが、本線完成に合わせて全駅に資材工場を付設し、そこから資材を提供することにしました
サントス駅
前回までは橋~踏切間が単線でしたが配線を見直し複線に、ダイヤ改正に合わせて留置線の本数も4本に増やしました。
変な勾配は踏切の立体高架化の際、『踏切以外の道路を削除→踏切を残したままその上を渡る立体交差を建設→道路を消す』をやったら、撤去できず新たに建設もできなくなってしまったバグの名残です
サンデリ橋
前回まではガーター橋でしたが電化に合わせてアーチ橋にしました。電車という設定を重視したかったので、架線が無いのがガーター橋より目立たない方の橋に変更しました
リーガ駅
前回新設した内の高架駅の方。ラ・デリ駅西に存在するためか完成直後から街が近かったので開発速度が早かったです。駅名はラ・デリ駅の「ラ・…」の部分を参考に、ラ・リーガという言葉(スペインサッカー一部リーグの名称)より拝借しました
ラ・デリ駅
駅ビルのおかげかミスティカ駅を抜き乗降数トップ(15000人超)になりました。地上時代と変わらずサントス方面へ運行している農水産列車は、中線を使いスイッチバックして行き来しています。三線分用意したものの中線を使うのはその列車のみ
ミスティカ駅
現在も集客数はミスティカに次ぐものの、開発状況は控えめになりました
エトス駅
いつの間にか工業が建っていました。また森林のせいか開発が進まなかったので自力で伐採しました。5000人程度の乗客はいるものの、工業系の悪影響があるのか建物は小振りなものばかり
プエルト駅
支線の旅客化に合わせ2面4線に改築しました。最もイオニタ支線の運行は本線に直通しない簡素なものであり、ここが終着駅なので使うのは1線だけ。改築した意味はあまりなかったです
駅北の留置線も拡大。支線西の留置線は本線車両用で、支線東側が支線用の留置線
サルト駅
製油所のせいで伸びが悪いのがエトス駅と被っていたので、こっちは駅ビル化しました。エトス駅よりは駅前が賑やかになりました
コスタ駅
新駅ながらコスタ地域の集落が近かった&チャル~コスタ間運行バスの影響もあったのか、広範囲に街が形成された
チャル駅
コスタ港への分岐~当駅間まで単線だったのを複線に改良。駅前の配線も一部変更しました。基本は南の一線に停車しますが、配線上当駅留置の車両は北一線を利用します。前までは行楽地の装いでしたが、駅前は成長を続け一般的な街の様に変化しました
5-2 イオニタ支線
建設自体は早期(part3辺り)に行いましたが周辺地域(イオニタ)は一面森林地帯だった為、早々に市街化調整区域になってしまったので開発が行えませんでした。
なので今までは木材輸送しかできませんでしたが、
5年目(79年)11月にやっと制限が解かれ、旅客路線として運行できる算段がつきました。
イオニタ支線駅一覧
運用は支線のみで独立しており、在籍は3本で全列車1両編成。単線と複線が混在しています
制限解除時にも一部の駅周辺では森林が残っていたので、開発に邪魔な木は自力で撤去する方針に変えました。
周りに子会社を建てて乗客数を増加させようとしましたが、現在自然発展はイオンエルト駅でしか促されていません
プエルト駅
西二線が本線、その隣の一線が支線用です。支線東側の車両基地に車両を一本夜間留置
イオンエルト駅
名前はイオニタとプエルトを混ぜました
。支線の中で最初に自然発展が
発生。ここから次の駅までは単線区間
サビア駅
中米っぽい駅名にしたかったので、サッカー選手の名前を当てはめました
。他の駅より伐採状況は良いものの伸びは
いまいち
。一部の列車はこの駅ですれ違います
イオニタ駅
この駅は竹林を自力撤去して用地を確保しました。列車は当駅~サビア駅間の複線で大抵すれ違います
ペトロ駅
ここも駅名の由来はサッカー選手の名前。北では支線全体に運搬する資材を生産。車庫にいるのは夜間に走る資材貨物列車
プラタ駅
終点で駅西の車庫には二本の車両が滞泊。開発で生産性が低下した農産に代わる資金源として、
終点のプラタ駅には
炭鉱
を建てようと考えてましたが、市街化調整区域
のせいで無駄足に終わりました。
北海道にはこういう赤字駅があったりしますが、意図せずそれに近い駅が生まれてしまいました
5-3 線路長100㎞達成と人口2万人到達
本線と支線に敷設しても線路長は100㎞以下だったので、線路長目標は孤島に線路を敷き詰めて達成しました。列車を走らせない線路を引くのはせこい裏技ですが、大体のことは既にやり尽くせたので妥協しました。
また、人口も10月に2万人を突破しました。目標チェックは81年3月31日経過時に入るためそれまで待つことになりますが、後は放置するだけでクリアできそうです
5-4 スクショ
港では大抵10時以降に船が来るのですが、たまたま夜に来ているのを見つけました
バグで消えなくなったプエルト駅付近の勾配道路。ここは自社バス・トラックだと通過できませんが、CPU車は回転が真逆のターンをして折り返します
サントスの桜
リーガ駅付近から見るサンデリ橋
ラ・デリ駅北の卸売市場付近。前までは風情ある市場みたいでしたが、開発でグッと姿を変えました。手前には初期からの小振りな店が、奥に発展で建ったマンションが混在しているのが好きです。人も良い感じに映せており、当シナリオのスクショの中で特に好きな奴です
プラタ駅の様子。公共物くらいしか建てられないので駅前は閑散としています
プエルト車両基地。05:30になると本線と支線の列車が同時に発車します
イオンエルト駅前。駅舎前には普段並木道を敷いていましたが、駐輪場Bも悪くないですね
会話シーンまとめ
・最後関西弁になってる赤羽さん。片言が可愛い
・軍人と化した大門さんpart3
PR
シナリオ攻略 失敗国家から楽園島へ
2019/12/16 10:19
0
コメント
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
コメント送信
前のページ
Home
次のページ
最新記事
選手考察 MF型パンツ(超技+バフスキル)
(02/17)
イナイレ3選手考察 火の属性強化ロングシューター
(02/08)
陽だまりの田園より いばらの道⑨(完結)
(01/23)
イナイレ3選手考察 ベリーズ(Berryz工房)の7人
(01/14)
イナズマイレブン3 12月対戦会でのチーム構築
(01/07)
記事一覧
・
お知らせ (5)
・
攻略向け基本情報 (0)
・
豆知識 (2)
・
その他 (3)
・
レイアウト 配置物編集のみ (2)
・
レイアウト 勾配バグ (4)
・
レイアウト 駅構造一覧 (2)
・
自作シナリオマップ (2)
・
再現 駅&駅周辺地域 (5)
・
シナリオ攻略 失敗国家から楽園島へ (7)
・
シナリオ攻略 陽だまりの田園より (11)
・
シナリオ攻略 かつて、杣人が居た。 (6)
・
シナリオ攻略 青葉リゾート区 (4)
・
シナリオ攻略 窓際課長の逆襲 (7)
・
ギャラリー (2)
・
イナズマイレブン3 (6)
JavaScriptを使用します
Script by
Lc-Factory
(詳細:
Lc-Factory/雑記
)
最新コメント
נערת ליווי
[06/06 DarrenWet]
無題
[05/21 名無し]
無題
[05/16 名無し]
נערות ליווי
[05/02 DarrenWet]
無題
[01/16 205神戸]
リンク
A列車で行こう3D wiki
A列車で行こう3D アップローダBBS
youtubeチャンネル
twitter
A列車で行こう3D 攻略日記
忍者カウンター
プロフィール
HN:
太眉
性別:
非公開
P R
にほんブログ村
ページトップ