忍者ブログ

太眉鉄道 A列車で行こう3D/NEO/PC 

かつて、杣人が居た。 いばらの道&縛りプレイ①

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

かつて、杣人が居た。 いばらの道&縛りプレイ①

 少し前に難易度標準の記事を投稿したものの、いばらの方はまだ未挑戦だったのでそちらでもプレイしました。また前回挑戦時にゲーム内時間で半年経たずにクリアできたことから、『難易度いばらの道でも前やった攻略記録をそのまま実施すれば目標達成は可能そう』でした

ただ、それだと記事の内容が変わり映えせずつまらなそうだったので、今回は会話シーンで社員達が提案していた以下の方法も実施してみることにしました
※一部で資金稼ぎが可能な方法を禁止、また非効率な方法を実施しているため縛りプレイと記載

①マップ内の建物を買収&新装し、子会社利益を稼ぐ
資材置き場の配置が禁止されている為ほとんどの場所で子会社は建てられません。なので子会社利益は既存の建物を子会社にして稼ぐことを推奨されています



②扱う資源は木材と農産のみ
木材に関してはブランド品として売るのを提案されており、農産は開始時からマップ内に使えとばかりに農産倉庫&レジャー牧場が置かれていたためこれも活用します。
前回桜鋸営林署(湖付近)に建てて活用した資材工場Aですが、こちらは会話シーンで新設等に言及されておらず、伐採所2個分の子会社利益を稼ぎ出すなど強力だったため封じます



③西に接続線を引き、東西隣町間を結ぶ貨物輸送列車を走らせる
マップ内では資源を自由に扱えず、量も乏しいことからか提案されていましたが前回実施することはありませんでした。この輸送は鉄道利益に計上されます

攻略は基本前回と同じですが上記の縛りや難易度上昇も考慮し、計画は少し変更していきます

・1年目にクリア条件の内で最も厳しかった鉄道利益10億円を②の資源だけで達成できるか不透明です。そちらで駄目だった場合は2年目以降に貯金や子会社利益、株などを元手に線路を新設し、隣町間輸送で鉄道利益を達成する予定
・株主優待による鉄道運営費割引を活用し、鉄道利益アップを狙う


1-1 前回プレイ時との相違点
いばらの道での初期資金2000万ちょっと。自分は最初この初期資金にひより難易度を下げてプレイしましたが、全列車を売却したり借金すれば新車や伐採所建設分の費用は十分確保できます


前回農産は資材と一緒に扱っていましたが、今回は1貨車のみで運行。レジャー牧場の消費は日に0.4個と中途半端な上運休設定は曜日で行うので、丁度2日に1回運行させるというのは不可能。数か月ごとに倉庫の資源数を確認し、少しでも無駄な消費しない様に運休日を調整していました



今回の攻略とは関係ありませんが、早期クリアを目指すなら資材置き場のある桜鋸貨物駅に資材工場やホームセンターを建てるのが良さそうです。どちらも低価格なので序盤に建てられる他、資源系子会社なので運搬で鉄道利益を稼げます。利益率も高いので建設費の元は1年で稼げます
 


株主優待先は鉄道利益の割引が可能な物を購入。浮く数字は4桁も無いですが念のため。どちらも3億円前後で100万株買えます。全部電力(列車運行費が3%安くなる)の優待も受けたかったのですが、必要額は30億以上となっており1年目で溜まる金額では無かったので断念

パッチョガス:駅運営費を2%割引。高架駅の運営費は約1億5000近かったが、これで300万浮く
東西京鉄道:隣町から資源を3%安く買える。最初に伐採所&貨物駅建設に使った資材とレジャー牧場へ運ぶ農産を僅かな額ながら安く買える


途中株稼ぎも試してみたのですが、元資金が少なく難易度いばらでレートも厳しくなってるのか1年やっても3億程度しか稼げず。一度でのMAX売却益は5000万くらいでした
 


標準プレイ時も記したのですが、1年目の2月になると木材の都市内仕入れ:東隣町の価格差が殆ど無くなっていき、列車運行費のせいで赤字となってしまいます。下の画像は赤字直前の木材運搬列車です。1日1本東へ木材を売りに行くのですが、1日の利益がわずか6万までに減ってしまっています
 

1-2 失敗原因
一、二度目の挑戦ではどちらも1年目で鉄道利益が9億ちょいと、目標の10億をギリギリ達成できなかったのでやり直し、三度目でクリアしました。
原因となった点について失敗例として解説します

1回目

列車の配置・撤去回数を最小限にしなかった
線路に列車を取り置きするだけでも3桁かかるため回数が重なると割と引かれてしまいます。標準で稼げたのでここら辺適当でも大丈夫かと思ってたら撃沈。怠慢

株主優待を行わなかった
こちらはド忘れしてしまい、実施したのは2回目以降からです。最終的に鉄道利益は約9億8700万だったので、100万単位の無駄金さえ積み重ねてなければ1回目で達成が可能だったかもしれません。普段のシナリオのノリでやったツケですね


2回目
 
伐採所の配置場所が悪く、生産数が3.2~3.6個に

今まで貨物駅に近い方の伐採所は範囲内の木が最多となる位置に設置していたのですが、2月で逆ざやになるし木材生産数が多くとも使い道がなくなる、それと線路を塞いでいたので西へ延伸する際邪魔になるかと思い場所を移してプレイしました。
しかし線路と隣接した為か稼働率が下がり生産数は3.2~3.6個に減少、プレイ中一度も4個にはなりませんでした。
1,2割資源が少ないのが響き、最終的な鉄道利益額やその他の条件も1回目より少なかったり遅かったりと悪くなっています


1-3 縛り没案
他にも会話シーンでの提案が色々とあったのですが、資材置き場禁止や地域状況が厳しいことから開発が殆どできず、やってる側はまだしも見てる側はつまらなさそうだと思ったのは除外しました。
ただ今回みたいに会話シーンの提案を(非効率的かもしれずとも)試してみるというのは割と面白かったです。また今度やるかも

①旅客営業
資材を駅に置けずそもそも駅の新設が不可。街の姿がずっと変わらないままなので却下


②ベッドタウン化
原因は①と同様。仮に資材があったとしても目の前がすぐ谷なので地形的にも厳しい
③子会社付近に交通機関誘致
子会社候補となる建物は森林のど真ん中に位置しているので、既存路線と接続させるのが難しい。仮にしても開発が出来ないので見栄えしなそう
 

④伐採所・林鉄の廃止撤去を進める
これは費用稼ぎ等で実施可能なものの、建設でなく撤去だと見栄えの面でつまらないと思い却下
   
PR

コメント

記事一覧

最新コメント

[06/06 DarrenWet]
[05/21 名無し]
[05/16 名無し]
[05/02 DarrenWet]
[01/16 205神戸]

忍者カウンター

プロフィール

HN:
太眉
性別:
非公開

P R

にほんブログ村