忍者ブログ

太眉鉄道 A列車で行こう3D/NEO/PC 

窓際課長の逆襲 いばらの道港縛り⑤

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

窓際課長の逆襲 いばらの道港縛り⑤

 
全三条件は4年目にクリアできました
残りはpart3・4の様に開発経過・スクショパートにわけて紹介していきます

鉄道事業拡大
新車納入
※車両は1枚目の奴

現行の車両は中速・低加速度、それに加え満員が頻繁に発生する過密地域にまで町は成長している上、平地が少ないので一部の駅ではホームを延長できない事態となってしまいました

という訳なので技術供与で通勤仕様、中速中加速度の車両に新調。別のユーザー作成シナリオより引っ張ってきた車両なので、やりこんでる人はこの配色見たことある人いるかも
延長不可な駅はドアカットでやり過ごす方法もありましたが、何となく許容したくなかったので編成長は最大5両のままです

支線建設

路線名は『灘線』。地下鉄道技術取得後、南岸へ延伸しました。紹介は後述  

ダイヤ改正  
吉津岬本線は6本、灘支線は2本の運行
本線は今まで通り新崎~岬口間の運行で1時間に1本程度

支線運用は善通寺で分岐し新崎~灘駅間を走行、本数は約3時間に1本。画像の通りもう2本入れようと考えてましたが、単線区間を維持した上でダイヤ組むのめんどくさかったので流しました
先島~善通寺間では両線の列車が経由する為、時間帯によっては最短30分/1本まで密になる




駅一覧
画像はクリア直後の様子です。前回同様駅の順番は北側から

吉津岬線
先島駅
開発度合いは小規模ながら一軒家が減りマンション・雑居ビルが増加
狭いながらこの駅でも乗客は余裕で1万人越え


三浦駅
元から中高層ビルがあった岬口を除けば、ここが最も立派に変貌した駅ですね
自力で建てたタワー周辺にはせっかくだからと娯楽系や相性の良いホテル・温泉宿を固めました
乗客は最多の1日/26000人



善通寺駅
ここは街以外にも別の意味で変貌。ホームは小規模な2線のままですが分岐駅として活躍
停車ホームは両線問わず上下線別にしていて、駅南で分岐しています


崎裏駅
伐採し終えたので伐採・製材所は撤去しました
山は一軒家に侵食されつくし、端には三浦駅の方が最寄りじゃないか?なんて家も
 

吉津駅
問題の駅。車庫はこれ以上伸ばせず他に用意できる土地も無かったので、吉津配属車両は車庫からはみ出させても最長4両までしかおけず
吉津~岬口間は再び高架になるのでここを高架駅にするのも面白そうでしたが、車庫の関係で実施できず
一方乗客が増えたおかげで前回に比べ建物はかなり増えました



岬口駅
鉄道利益達成が不安だったので駅ビル化しました。駅舎スペースはホームを1線減らして確保
資材列車は成長しきった4年目時点では打ち止めしてました



灘線
車両は本線と同じものですが編成長は3両

本浦駅
支線唯一の途中駅。ここですれ違いさせたかったのですが結局しておらず1線持て余すことに
列車本数が少ないので成長は微妙


灘駅
支線の終点。開始時には半島一周路線の駅が付近にありました
北側の留置線には旅客・資材列車が居座ってます
ここもクリア直前になってやっと成長し始めた駅。建物は大体自力で建てました



4年目の状況
残りの年間鉄道利益は4年目までのクリアとなっており、期限1年と結構ギリギリで不安でしたが
9月30日に達成できました
クリア時点での各列車の利益は1億前後でしたが、駅ビル(三浦駅:10億、吉津・岬口駅:5億)と北への資材列車(7億)がかなり稼いでくれました。高架駅も地上駅よか利益が高いため
善通寺駅(1日/22000人)では約7億の損益があがりました


結構開発したと思ってたんですが、元が1000人前後だからか人口は1万人超えとはならず
   


これにて攻略は終わり。マップは狭いものの私的には色んな見所を発見したり作れたので満足
次は休止してた『陽だまりの田園より』を再開するかと。これは当マップとは逆に平地が広すぎるせいで配線をどう引こうかと悩んでたんですが、最近やっと線形を決められました

PR

コメント

記事一覧

最新コメント

[06/06 DarrenWet]
[05/21 名無し]
[05/16 名無し]
[05/02 DarrenWet]
[01/16 205神戸]

忍者カウンター

プロフィール

HN:
太眉
性別:
非公開

P R

にほんブログ村